
2010年09月13日
やっぱりカッコいい
昨日の夜はとぅじの地元、うるま市エイサーまつりへ
なんとか大トリの屋慶名青年会には間に合いました

何回か記事にも書いているけど今年で120周年で今回も気合が入っていました

やっぱりパーランク―はいいですねぇ
沖縄の人やエイサー好きの大和のひとは知っている事だけど、演舞中にパーランクーやバチ等を落としても絶対に自分で拾ってはダメなんです
それによって隊列が乱れることの方がダメで、合間を見てチョンダラーが拾って渡したりします。
カッコいいですねぇ
19日はいよいよ120周年の記念演舞です
楽しみにしましょうね
久しぶりの高校野球ネタだけど県立博物館で興南高校が持ってきてくれた紫紺と深紅の優勝旗が公開されています
この時期に沖縄へ来ている人は是非観に行きましょう

なんとか大トリの屋慶名青年会には間に合いました

何回か記事にも書いているけど今年で120周年で今回も気合が入っていました

やっぱりパーランク―はいいですねぇ

沖縄の人やエイサー好きの大和のひとは知っている事だけど、演舞中にパーランクーやバチ等を落としても絶対に自分で拾ってはダメなんです

それによって隊列が乱れることの方がダメで、合間を見てチョンダラーが拾って渡したりします。
カッコいいですねぇ

19日はいよいよ120周年の記念演舞です

楽しみにしましょうね

久しぶりの高校野球ネタだけど県立博物館で興南高校が持ってきてくれた紫紺と深紅の優勝旗が公開されています

この時期に沖縄へ来ている人は是非観に行きましょう

Posted by ラフピー at 17:09│Comments(0)