
2011年03月12日
改めて…
日本は地震の多い国だと思い知らされます。
大きな地震があると思いだすのがやっぱり阪神、淡路大震災です。
当時は専門学校の寮で大阪南部に住んでいてかなりの衝撃でした。
学校自体も少し建物が歪んだりしていたけど、地震直後からテレビで流れた神戸の街並みが信じられなかったのを思い出します。
それを上回りそうなのが今回の地震です。
奥尻の地震の津波は30mレベルだったみたいだけど今回はかなり映像が有りやっぱり映像の影響力は
凄いなぁと思います。
宿のお客様でも東北方面のかたを中心にが被災されたと思うと、かなりショックです。
また岩手の宮古市は日本一周した時に宿泊した所でもあるので気になります。
とにかくこれ以上被害が大きくならないように祈るしか出来ないです…
大きな地震があると思いだすのがやっぱり阪神、淡路大震災です。
当時は専門学校の寮で大阪南部に住んでいてかなりの衝撃でした。
学校自体も少し建物が歪んだりしていたけど、地震直後からテレビで流れた神戸の街並みが信じられなかったのを思い出します。
それを上回りそうなのが今回の地震です。
奥尻の地震の津波は30mレベルだったみたいだけど今回はかなり映像が有りやっぱり映像の影響力は
凄いなぁと思います。
宿のお客様でも東北方面のかたを中心にが被災されたと思うと、かなりショックです。
また岩手の宮古市は日本一周した時に宿泊した所でもあるので気になります。
とにかくこれ以上被害が大きくならないように祈るしか出来ないです…
Posted by ラフピー at 17:41│Comments(0)